上下顎前突・叢生・舌側矯正
【治療前】






【治療中】






【治療後】






主訴 | 八重歯が気になる、かみ合わせが悪い |
---|---|
年齢・性別 | 24歳、女性 |
診断 | 上顎前突、口元(上下顎前歯)の突出、上下顎前歯の重度叢生 、右側AngleⅢ級 、下顎正中の左偏位 |
治療期間 | 3年4か月 |
抜歯/非抜歯 部位 | 抜歯 上下両側4番 |
治療装置 | 上顎舌側矯正装置 下顎唇側マルチブラケット装置 |
治療の主なリスク・副作用 | 前歯の歯根吸収および歯肉退縮歯(ブラックトライアングル)を生じる場合がある |
治療費用 | ¥1,030,000 |
症例解説
やえ歯、前歯のガタガタを主訴に来院されました。上下顎の叢生量が多かったため、上下抜歯での治療となりました。目立ちにくい装置を希望されたため、上顎はリンガルブラケット矯正装置で治療を開始しました。治療の結果、機能的で緊密な咬合が獲得できました。口元の突出感も改善しました。